ネットジャム御一行ハワイ珍道中記
10月29日ホノルル編

2001年10月29日「ハワイのコーエー編」

→つづきから

なぜかBGMがついてるよ。

止めたければ止めてねー。

ケツは相変わらずいなかったが、トロリーには乗れた。

ホノルル動物園を左手に見ている頃、トロリーのバス広告で、モーハワイというネットサイトを発見。

トロリーのバス広告は、殆どが日本語の広告である。創業当時はアメリカ本土からの観光客向けだったトロリーも、現在では乗客の半数以上が日本人と言うから、広告が日本語だらけでも頷ける。
それにしても、「何で下見してこなかったのかなー。運が良ければ、トロリー一生乗り放題だったのに」てな勝手に当選したつもりになるのは大得意の猫丸である。
だからギャンブル出来ないんだよなー。負けると「なんだよー、ずるいぞー、金返せー」くらいのことは言いそうである。いや、言う。

トロリーは、ワイキキを一巡して、アラモアナショッピングセンターに向かった。
それにしてもまさに一巡である。ロイヤルハワイアンショッピングセンターから、ホテルのすぐ近くであるホノルル動物園、さらに東のワイキキ水族館方面から、動物園をぐるっと回ってプリンスクヒオ前を通ってDFSギャラリアに出てくる。
くどいかもしれないが、DFSギャラリアは、ロイヤルハワイアンショッピングセンターの目の前である。
最初からDFSの前でトロリーをまったり、プリンスクヒオの前で待つのが一番得策のはずなのだが、プリンスクヒオの前で待っていると、トロリーが来るんだか来ないんだか解らず、ついぶらぶら歩いてしまうので、こういう羽目になる。
・・・いいんだけどね。でもこれじゃいつまで経っても、ホノルルマスターには成れ無いなぁ。無駄が多いんだな、この行動。

ナイキタウンの前を過ぎて、アラワイ運河を越えコンベンションセンターの前を通り過ぎると猫丸の頭の中では、アラモアナの目の前のはずだった。だがトロリーは走り続ける。
んーと、アラモアナが先だったか、ロスドレスフォーレスが先だったか・・・。

悩んでいるうちにロスドレスフォーレスにトロリーがたどり着いた。
「お?ときさん途中下車していい?」
「あいよっ。ところで何やさん?」
「うーん、わけわかなものいっぱいあるやさん」
「おお、降りなければ。」
以前来たときの様子が今ひとつピンと来ない。とにかく三島周辺で言うと、コーエーというところか。もしかしたら、猫丸が覚えているのは、Hawaii Kaiの方のお店だったかもしれない。こっちの店は初めてだったか?まぁ、とにかく何でもある。猫丸は、アロハとジーンズ狙いであるが、文具、雑貨、コスメ、家具、家電、玩具、なんでもありである。
しかも、ほとんどの商品が「Why?」という価格である。詳細は後述。

とりあえずは、一巡。アロハは不作。いいものも混じっているけど、ほぼ安物揃い。値段が5$、10$よくても、25$のアロハに過度の期待は出来ないが。

玩具コーナーで最も顕著に日本と違うのは、ビデオゲームが少ない。
もちろん、ビデオゲーム屋さんに行っていないせいで、For Kidsのごくごく小さなお子さま用の玩具しか見ていないせいでもある。
そう考えると、さらに解せないことに「キャラもの」の玩具もほとんど見かけない。日本だったら、このてのディスカウントストアには、仮面ライダー龍騎(旅行中にはアギトだったんだけどねー、執筆中に切り替わってしまった)やってる今時クウガのビートチェイサーが置いてあったり、美少女戦士セーラームーンのスパイラルハートムーンロッドが置いてあったりするものだが(これはこれで、なかなか見応えはあるが)そう言うキャラものもない。いってみれば、いたって健全な「玩具」にお目にかかれるというわけだ。
非常にシンプルで、暖かい印象のある玩具ばかりだ。

実は、この原稿が遅れた原因は、この部分にあるのだが、猫丸は、現地の子供にガンを飛ばしてまでキープし、玩具コーナーでとあるオルゴールをいじりまわしていた。
「なにみてんのぉ?あの子、ここに来たいんじゃないの?」
「あん?なんだよっ、ほしいもんでも・・・日本語通じなさそうなガキだなっ」
「ああー、いっちゃったよ。」
「こ、このオルゴールなんだが、ときさん、欲しくない?」
オールプラスチックの電子オルゴールは、直径2センチほどのポールに像、馬、犬、猫、鳥が串刺しになっている。クリスマスツリーのような具合で動物が折り重なっている様子だ。スイッチを入れて動物たちを動かすと、それぞれの動物たちの泣き声でメロディを奏でる。

問題はこのメロディーだが、聞き覚えがあるのに曲名がさっぱり解らない。もしかしたら、誰か知っているかもしれないので、ここで大まかに説明しておこう。
サーカスの道化師が玉乗りをしているときなどにかかっていそうなコミカルな調子の音楽である。
♪ちゃんちゃんちゃらららちゃらちゃらちゃーら
 ぶんちゃかちゃっちゃぶんちゃかちゃっちゃ
 ちゃらららちゃーらっ

つーようなメロディである(わかるかいっ)

MIDI音源を探しまくってどうしても見つからなくてそれで時間を割いてしまったのだ。
結局見つかったのは、似ても似つかない曲だが、これはこれで、ほのぼのと好きな曲だったので、ついこのページのBGMにしてしまった。これでなおさらこのオルゴールの曲名は解らなくなったことだろう(ならやるなよなー)。頭の中は、このメロディーでいっぱいになってしまっていることだろう。運動会だな。

(2006年加筆し、MIDIファイルを移動しました。聞きたい場合は、他の音楽を消してから、再生してください。)

ウェブという名のタイムマシンが、2006年8月にこの痛ましい想い出に一つの終止符を打つことになった。
強い想いはいつか必ず報われるのだと改めて感じさせられた。
ときかわ氏が、自ら掲示板に記述した文章をそのまま引用しよう。

「さてっ本日西暦2006年08月13日 つまり4年9ヶ月15日ぶりにこの謎のおもちゃが発したオルゴールの音が判明いたしましてございます。
作曲者:ユリアス・フチーク(チェコ)
曲目名:行進曲『剣士の入場』」

そうだ、この曲だ。忌まわしい想い出と共に涙がこみ上げる。エクセレントだ。当ページにこの曲が加わったことにより、より鮮明にこのページの存在意義が高まった。(以上ブロックインデントを含め、2006年加筆訂正)

本題からかなりずれたが、オルゴールである。
「この、間抜けなメロディーがいいやねぇ」
「でっしょぉ?ほれ、像を動かすと象の声だよ。猫の声、ほらほら」
「だからなによぉ」
「ほしくない?」
「う。欲しいけど、でかいよこれ」
高さ30センチ、左右奥行きがそれぞれ20センチはあろうかというある意味大物玩具である。ときかわ氏の持っているエルメスのバッグには、とうてい入りそうもない。
「いいじゃん、一つくらい荷物増えたって。」
「ええぇ?」
ときかわ氏はこの時心の中で叫んでいたことだろう「そんなに買って欲しいなら、てめぇが買ってけー」もちろん、穏和なときかわ氏は思っていても声には出さない。

しかしながら、このオルゴールを買っていかなかったことは、後日、この旅行全体の大きな反省点として汚点を残すことになる。高価なもの、いいものは買わなくてもちょっと気になるくらいで済んでしまうものだが、ここまで「必要のないもの」で、しかもこの店のようにものの価値観が破壊されるほど安い店で売られていたものは、大きく残ってしまうものだ。
あのオルゴールとはきっとあれが一期一会だったのであろう。ときかわ氏と猫丸の今後の人生の試金石となるであろう「くだらないものは、欲しいと思ったときに買え」と。

目的を見失ったわけではない、スニーカーとジーパンである。前回は猫丸がよく履いているちょいとヒップホップ系(猫丸が履くと単なるドカン系だが)のデザインのBoss by IG Designを買ってきている。
「アウトレット」といえば聞こえはいいが「バッタモン」かもしれない。
あれこれ選んで、結局カルバンクラインと、GUESSのジーンズを購入。それぞれ、20$と25$だったが、たぶん正価はと68$くらいだろう。免税店でカルバンクラインは、50$で売っていたから、かなりお買得な感じである。もっとも、ハワイの「コーエー」だから、怪しげなものではある。→つづく

10/27 10/28 10/29 10/30

Copyright(C) 1997-2002 Nekomaru All Rights Reserved.
This page is maintained by netjam@nifty.com.